毒草一覧
|
次の花
ヒトツバハギ
小児マヒの後遺症の治療薬の原料とされています。山野にも自生していますが、数が少なく絶滅危惧種にも指定されています。
毒草名
ヒトツバハギ(一つ葉萩)
学 名
Securinega suffruticosa REHD. var. japonica HURUSAWA
特 性
トウダイグサ科 ヒトツバハギ属、雌雄異株の落葉性低木
花 期
6月
仲 間
メヒトツバハギ、アマミヒトツバハギ
毒部位
葉
成 分
セクリニン(Securinan)
症 状
嘔吐、下痢、腹痛
毒草一覧
次の花
TOP
|
information
|
BBS